5. |
   |
|
1) ゆっくりと息を吐きながら頭を右に向けます。 2)右を向いた状態でゆっくり息を吸って、吐きます。 3) ゆっくり息を吸いながら頭を元の位置に戻します。 ◎この動作を3回繰り返します。
|
6. |
   |
|
1) ゆっくりと息を吐きながら頭を左に向けます。 2)左を向いた状態でゆっくり息を吸って、吐きます。 3) ゆっくり息を吸いながら頭を元の位置に戻します。 ◎この動作を3回繰り返します。
|
7. |
   |
|
1) 頭の重みを利用し、ゆっくりと息を吐きながら顎を胸に引き寄せる様な気持ちで頭を前に倒します。 2) 頭を前に倒したままの状態でゆっくり息を吸いながら、右肩の先端を見る様なつもりで頭を右に向けます。 3) 右肩の先端を見る様な姿勢のままゆっくりと息を吐いて、吸います。 4) ゆっくり息を吐きながら頭を元の位置に戻します。 ◎この動作を3回繰り返します。
|
8. |
   |
|
1) 頭の重みを利用し、ゆっくりと息を吐きながら顎を胸に引き寄せる様な気持ちで頭を前に倒します。 2) 頭を前に倒したままの状態でゆっくり息を吸いながら、左肩の先端を見る様なつもりで頭を左に向けます。 3) 左肩の先端を見る様な姿勢のままゆっくりと息を吐いて、吸います。 4) ゆっくり息を吐きながら頭を元の位置に戻します。 ◎この動作を3回繰り返します。
|
体操(解消編 その3)に続く
注)上記の体操を行うことで、しびれや刺す様な痛みを伴う様でしたら、即刻体操を止め、医師等に相談して下さい。 |